ふくおかプラごみ削減応援サイト

第8回那珂川市民文化祭

  • 開催日:

    2025年11月08日(土)

  • 開催場所:ミリカローデン那珂川・ふれあいこども館

市内で活動中の個人や団体・グループの皆さんが、活動の成果を発表する市民文化祭。
『育(はぐく)み受け継ぐ文化の“わ”』をテーマに開催します。
展示や舞台発表に加え、リサイクル品・飲食物のバザーや子どもから大人まで参加できる制作ブース、体験ブースなど楽しいイベントも企画!ぜひご来場ください!

とき

11月8日(土曜日) 午前10時30分~
 ※オープニングセレモニー10時20分~ ミリカローデン那珂川エントランスホール
11月9日(日曜日) 午前10時~午後4時(予定)

ところ

ミリカローデン那珂川・ふれあいこども館

参加費

無料 ※一部参加費あり

イベント内容

作品展示(2階多目的ホール、研修室1.2.3、ふれあいこども館2階)

書・絵画・陶芸品などの作品が多数展示されます。

舞台発表(文化ホール)

子どもから大人まで魅力満載の発表です。

バザー(田園広場・ラボ・エントランス)

【時間】午前10時~午後3時
【内容】飲食物のほか、リサイクル品や作品の販売などあります。
キッチンカーも来ます!

『特別事業』(1)「竹であそぼう」(2)「茶道体験」(3)「まがたまづくり」

(1)「竹であそぼう」(1階ラボ)※要事前予約

竹を使って笛やぶんぶんごまを作ったり、竹のおもちゃで遊んでみませんか?
【対象】未就学児から
【参加費】無料
【時間】(1)午前10時30分~(2)午前11時30分~(3)午後1時30分~(4)午後2時30分~
    ※各回50分ごとの入替制です。

https://www.city.nakagawa.lg.jp/soshiki/20/tokubetu-take.html

(2)茶道体験(1階和室)※要事前予約

お子さまと一緒に、ちょっとお抹茶たててみませんか?
【対象】未就学児から
【参加費】300円(1人)(ぺア500円)
【時間】(1)午前10時30分~(2)午後1時00分~

https://www.city.nakagawa.lg.jp/soshiki/20/tokubetu-sado.html

(3)まがたまづくり(2階フロア)※要事前予約

自分だけの「まがたま」を作ってみませんか?
【対象】小学生以上
    ※ただし、未就学児の参加については、保護者同伴のみ可能です。
【参加費】100円(まがたま1個につき100円)
【時間】(1)午前10時30分~(2)午前11時30分~(3)午後1時30分~(4)午後2時30分~
    ※各回50分ごとの入替制です。

https://www.city.nakagawa.lg.jp/soshiki/20/tokubetu-maga.html

●​​特別事業(1)(2)(3)共通注意事項

●申込期間は10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)
●申込方法は各イベントの申込フォームまたは、電話にて申し込みください。
 ※電話での申し込みは、平日の午前9時~午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
●各イベント各回5組(最大10人)まで
●(1)(2)の未就学児の参加については、保護者同伴のみとします。

問い合わせ先

●那珂川市文化協会 電話番号:092-953-2080
 ※月曜日・火曜日・木曜日・金曜日(祝日を除く)の午前9時~午後4時まで
●ミリカローデン那珂川 電話番号:092-954-2211
 ※休館日(月曜日。月曜日が祝日の場合は、その翌日に振替)を除く午前9時~午後5時まで
●那珂川市教育委員会 社会教育課 電話番号:092-952-2092
 ※月曜日から金曜日まで(祝日を除く)の午前8時30分~午後5時まで